このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

また、プロモーションを含む場合があります。

きんぴらの保存方法と賞味期限は?

執筆者:食品衛生責任者 牟田 元気(むた もとき)

きんぴらごぼう、レンコンのきんぴら、
こんにゃくのきんぴらなどの「きんぴら」は
どのように保存したら良いのでしょうか?
また、賞味期限はどれくらい日持ちするのでしょうか?
こちらではきんぴらの保存方法と賞味期限について
紹介しております。

スポンサーリンク

きんぴらの常温保存は?

きんぴらは味付けをしっかりと(濃く)すれば
また、しっかりと炒めていれば
梅雨時期や夏場など高温多湿でない場合、
常温保存が可能です。

その場合、鶏肉などの肉類が入っていると
傷んでしまいますので、シンプルなものに限ります。

きんぴら

保存方法としては、器に入れてラップを
しているだけでもかまいませんし、
タッパーなどの密閉できる容器に入れると
なお良いかと思います。
もちろんお弁当に入れるのにも腐りにくいため
おすすめですが、
あえて常温で保存する必要がないなら
冷蔵保存をお勧めします。

なお、直射日光の当たる場所での保存は避けてください。

保存期間(賞味期限)の目安は?

高温多湿を除き、賞味期限は1~2日程度
ただし、異変があった場合や不安な場合は、
食べないように!
また、食べる際は再加熱することをお勧めします。

きんぴらの冷蔵保存は?

どのきんぴらでも冷蔵保存がおすすめです。
保存方法は、におい移りを防ぐため、
乾燥を防ぐため、密閉できるタッパーなどの
容器に入れて保存されることが好ましいでしょう。

保存期間(賞味期限)の目安は?

味付けが薄い場合や鶏肉などが
入っていた場合2~3日程度

しっかりと味付けをしていれば
5日程度日持ちするかと思います。
ただし、食べる際は清潔なお箸(口につけてない)で
取るなどする必要がありますし、
冷蔵庫の開け閉めが多い場合や
たくさんものが入っているような場合は、
5日も持たない可能性があります。

[quads id=1]

きんぴらの冷凍保存は?

れんこんのきんぴらやきんぴらにこんにゃくが
入っているようなものは、食感が変わってしまう
おそれがあります。
レンコンの場合、薄切りにしていると食感は
そう変わらないのですが、分厚いものだと食感が落ちてしまいます。
また、こんにゃくが入っているきんぴらや
こんにゃくのきんぴらは冷凍してしまうと
食感がゴムのような肉のような感じになってしまいますので、
こんにゃくは避けた方が良いでしょう。

その他のきんぴらについては冷凍保存して問題ありません。

では、保存方法ですが
1回分ずつ小分けにラップで包んだ後に、
重ならないようにフリーザーバッグに入れて
しっかりと空気を抜いて冷凍保存すると良いでしょう。
さらに、フリーザーバッグに日付を入れると
いつ保存したのか忘れずに済みます。

なお、中まで早く冷凍できるように
ラップで包む際はできるだけ平らになるように
包みましょう。

お弁当に入れる予定の場合は?
あらかじめお弁当用のアルミカップに入れて
冷凍させると良いでしょう。
冷凍はフリーザーバッグなどの密閉できる
容器にアルミカップごと入れて
保存してください。
解凍は?

食べる前日に冷蔵庫に移して自然解凍されるか
急いでいる場合は電子レンジでチンされると
良いかと思います。
お弁当に入れる用のものは、凍った状態で
弁当箱に入れると保冷剤代わりになりますし
食べるころには解凍されているので、
夏場などはお勧めです。

保存期間(賞味期限)の目安は?

冷凍保存の賞味期限は1か月程度
それ以上保存はできますが、
時間が経つにつれ冷凍やけを起こして
味が劣化してしまいますので、
1か月以内には食べてしまった方が良いでしょう。

腐るとどうなる?どうなったら食べない方がいいの?

  • 表面が白くなっている
  • 糸が引いている
  • 妙に粘りけがある
  • 酸っぱい味やにおいがする
  • 異臭がする
  • カビが生えている
  • 常温で何日も置いておいた

このような場合は食べない方が無難でしょう。
また、冷蔵庫であっても、7日程度経っているものは
腐ることが多いため保存状態にもよりますが、
食べる場合は何も変化がないことを確認し、
加熱して食べた方が良いのですが、慎重派の方は
処分された方が良いかもしれません。

まとめ

きんぴらは高温多湿でなければ
常温保存は可能ですが、基本的には
冷蔵庫が無難です。

冷凍保存の場合は、こんにゃくが入っている場合は
食感が変わってしまいますし、
レンコンきんぴらの場合、レンコンが分厚いと
食感が変わる恐れがあるので気を付けましょう。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク




コメントは受け付けていません。

当サイトの賞味期限表記について

⇒当サイトの賞味期限表記について

当サイトの保存期間はあくまでも目安ですので、
食べれるかどうかの最終判断は自己責任でお願い致します。