マヨネーズの保存方法や賞味期限は、市販のものと
手作りのものとでは違いがあるのか?
また、常温保存と冷蔵保存はどちらが良いのか?
冷凍保存はできるのか?
いつまで使用できるのか、腐るのか?など
マヨネーズについてとことん紹介します。
開封前のマヨネーズの保存は?
開封前は、マヨネーズの袋にも書かれていると
思いますが、常温で保存して問題ありません。
保存方法は、直射日光に当たらない
涼しいところが良いでしょう。
また、開封前に寝かせたり、
逆さまにして保存していると、
重力によってマヨネーズに含まれる水分(原材料のお酢)が
上部に浮いてくる口部離水という現象が起こることが
あります。品質状問題ありませんが、
気になる方は、普通に立てて保存してください。
保存期間(賞味期限)の目安は?
開封前のマヨネーズの賞味期限は、
[check_list image=”check1-b”]
- チューブ入りは、10か月
- 瓶入りは、12か月
[/check_list]
開封したマヨネーズの保存は?
開封したマヨネーズは、冷蔵庫で保存します。
常温でも保存できるますが、
酸化や高温(30度以上)によって成分が分離し、
風味や味が劣化することがありますので、
冷蔵庫での保存が安心かと思われます。
冷蔵庫での保存方法ですが、
0度以下になると油が分離してしまいますので、
冷気の当たる場所ではなく、ドアポケットや
野菜室で保存することをお勧めします。
中に空気が入ると、油が酸化する原因となりますので、
空気ができるだけ入らないように保存した方が良いでしょう。
なお、横に寝かせたり、立てたり逆さまにしたり
保存する向きで品質が変わるということは
ありませんので、好みに合わせると良いかと思います。
ただ、逆さまにして保存していた方が、
残りが少なくなってきたときに使いやすいという利点はあります。
しかし、倒れやすいという点も出てきますので、
その場合は、マヨネーズ立てなども販売されていますので、
そういったものも活用すると良いでしょう。
マヨネーズ立ては、牛乳パックの上部分を
切って代用することもできます。
保存期間(賞味期限)の目安は?
開封後は、1か月を目安に早めにお使いください。
キューピーや味の素のサイトでは、
このように勧められています。
実際に1か月しかもたないということではなく、
品質の劣化を少なくするラインなので、
もっと長く使用することは可能です。
参考としてヤフー知恵袋を調べてみると、
開封後1か月で捨ててしまう人もいれば、
3か月半年経っても使う人もいますし、
中には1年経っても使う人がいます。
マヨネーズの状態や保存状態によっても
左右されますので、どこまで使うかは、
個人の判断というところになるようです。
賞味期限は、開封前のものです。
開封後は、賞味期限の効力は
無効となってしまいますので、注意してください。[/illust_bubble]
マヨネーズは冷凍保存できるのか??
残念ながら冷凍することはできません。
上記でも書いたように、マヨネーズは
0度以下になると、油と他の成分が分離してしまいます。
冷凍して解凍するとこのような状態になります。
画像参照元:http://p.twipple.jp/fr7vE
なお、この状態になってしまうと、
振っても元に戻りませんので、
間違っても冷凍しないようにしましょう。
[quads id=1]
手作りマヨネーズの保存は?
手作りマヨネーズの保存は、
冷蔵庫での保存となります。
やはり冷却口付近ではなくドアポケットあたりが良いでしょう。
手作りマヨネーズで、注意しなければいけないのは、
市販のマヨネーズと違って、長持ちしないということです。
これは、手作りで行うと、酢の量が少なかったり、油が少なかったり
といったように、成分の量が変わることによって
殺菌作用が減少する可能性があるのと、
市販のものと違い、うまく乳化できないため、
分離しやすいという点があるからです。
手作りマヨネーズは、劣化が激しいので
できるだけ早めに使い切るようにしましょう。
保存期間(賞味期限)の目安は?
手作りマヨネーズの賞味期限は、1日~1週間以内
腐るとどうなる?どうなったら食べない方がいいの?
マヨネーズの成分は油70%卵15%、あとは
酢やからしや塩などでできています。
市販のマヨネーズはうまく撹拌され乳化状態に
なっているため、ほとんど腐ることはないでしょう。
ですが、品質の低下、風味や味の劣化はありますので、
注意が必要です。
[check_list image=”check1-r”]
- 油が分離している
- 油が浮いていて、黄色く変色している
- カビが生えている
- 味が油っぽくなるなど、元の状態とは変わっている
[/check_list]
このような場合は、食べない方が良いでしょう。
基本的には、マヨネーズ内では細菌などは
繁殖できないのですが、成分が分離したものが、
マヨネーズの容器に付着して、そこがカビたり
腐るということは可能性としてはあります。
ですので、保存方法はしっかりとしていた方が良いでしょう。
まとめ
[check_list image=”check1-g”]
- 開封前は、風通しの良い冷暗所で保存する。
その際普通に立てて保存すると良い。 - 開封後は、品質の劣化を防ぐため、冷蔵庫のドアポケットか
野菜室で保存すると良い。 - マヨネーズの中に空気が入ると、油が酸化するため、
できるだけ空気を抜いて保存すると良い。 - 開封後は、保存する向きなどに決まりはないが、
残り少なくなってきた場合、逆さまにして保存すると出しやすい。 - 冷凍すると(0度以下)、油が分離して振っても元に戻らない
- マヨネーズは、基本的に腐ることはないが、保存状態により
カビが生えることはある。 - 開封後の保存期間の目安は1か月程度だが、
半年1年と保存している人もいる
[/check_list]
マヨネーズは、大きなサイズを安くで購入しても
余って捨ててしまうという方は、結局高くつくことが
ありますので、その場合は少々高くても、
小さいサイズのものを購入して、
使い切った方が返って安くなるという場合があります。