このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

また、プロモーションを含む場合があります。

メンマの保存方法と賞味期限は?賞味期限切れのものは?

執筆者:食品衛生責任者 牟田 元気(むた もとき)

メンマが余ったときや買ってきたのを忘れていたとき、
メンマをたくさんもらったときに、保存が必要になるかと思います。
また、賞味期限も気になるところです。

こちらでは、メンマの保存方法と賞味期限について紹介致します。

スポンサーリンク

常温保存は?

メンマ

メンマは未開封の場合、メーカーによって異なりますが、
暗所でおよそ4ヶ月~1年半程度日持ちするとされています。

開封後はどのメーカーも冷蔵庫での保存を推奨しております。

なお、瓶入りや缶入り、真空パックではないメンマ(手作りなど)の場合は、
常温保存は向いておりませんので、冷蔵庫で保存した方が良いでしょう。

冷蔵保存は?

冷蔵保存する場合は、一度開封した物を瓶のまま
冷蔵庫で保存すると良いでしょう。

瓶入りではない場合は、タッパーに入れて保存すると良いでしょう。

 

保存期間内に食べれない場合は、
味は少々変わってしまいますが、フライパンにごま油をしいて
醤油を少々加えて炒めることによって、殺菌されますので、
あら熱が取れたら、タッパーなどに入れて冷蔵庫で保存することで、
賞味期限がリセットされますので、
再び1週間程度はもつかと思います。

保存期間(賞味期限)の目安は?

メーカーによってことなりますが、
2~3日程度のものもあれば、桃屋の味付けメンマの場合は、
1週間程度となっています。

また、手作りメンマは味付けの濃さにもよりますが、
およそ1週間程度はもつかと思います。

冷凍保存は?

メンマは冷凍保存することも出来ます。ただし、食感は多少悪く(柔らかく)なってしまいます。
それでも良いという場合で、1週間程度で食べきれない場合は、冷凍保存をおすすめします。

保存方法としては、1食分ずつラップに包んで、
フリーザーバッグに入れてしっかりと空気を抜いて保存します。

できれば、金属トレーの上で凍らせるか急速冷凍機能が付いている場合は、
その機能を使用して凍らせた方が劣化が抑えられます。

解凍は?

解凍は、食べる前日に冷蔵庫に移して自然解凍を行ないます。
電子レンジでも解凍は可能なので、急いでいる場合は電子レンジを使用するのも良いでしょう。

保存期間(賞味期限)の目安は?

保存期間の目安としては、およそ1ヶ月程度。
それ以上保存すると冷凍焼けなどによって風味が損なわれる可能性があります。

[quads id=1]

賞味期限切れはいつまで食べれるの?

未開封の場合で賞味期限が切れた物は、メーカーなどによっては
食べることをおすすめしませんとなっていたりしますが、
実際のところは消費期限ではなく賞味期限なので、食べる事は可能です。

ただし、あまりにも賞味期限が過ぎた場合は、風味が損なわれる恐れがあります。

賞味期限切れのメンマがいつまで食べられるのかというと、
メーカーなどによっても異なると思いますが、
数年程度は大丈夫かと思います。
ただし、においや味、見た目を確認した上で食べてください。

賞味期限が切れて12年経ったメンマを食べた方がおられますが、
普通に食べれたとのことでした。

参照:12年賞味期限が切れたメンマ

 

開封後は書いてある賞味期限は無効になってしまいますので、
そのあたりは注意してください。

腐ったらどうなるの?どうなったら食べない方がいいの?

  • 糸を引いている
  • ネバネバしている
  • カビが生えている
  • 変な味がする
  • 変なにおいがする
  • 変色している

このようになっている場合は食べない方がいいでしょう。
変色している程度なら味やにおいを確認して変化がなければ食べれると思いますが、
おそらく風味が劣化しているものと思われます。

開封後、常温で放置していたものは菌が繁殖しやすい環境ですので、
注意してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
メンマは未開封の場合、数ヶ月~1年、2年もつ物が多いです。
開封後は、冷蔵庫で保存して1週間程度以内に食べきった方がいいでしょう。

それ以上保存したい場合は、食感が少々悪くなってしまいますが、
冷凍保存も出来ますので、冷凍保存すると良いかと思います。

なお、賞味期限切れで未開封の物は風味を気にしなければ、
かなりの日数保存できるので、賞味期限が切れても捨てないで、
においや味を確認して何も変化がなければ問題ないかと思います。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク




コメントは受け付けていません。

当サイトの賞味期限表記について

⇒当サイトの賞味期限表記について

当サイトの保存期間はあくまでも目安ですので、
食べれるかどうかの最終判断は自己責任でお願い致します。