このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

また、プロモーションを含む場合があります。

戻したわかめの保存方法と賞味期限は?

執筆者:食品衛生責任者 牟田 元気(むた もとき)

乾燥わかめを戻しすぎてしまった・・・。
よくこんな話を耳にしますが、戻しすぎたわかめは
どのように保存したら良いのでしょうか?
こちらでは、戻したわかめの保存方法と賞味期限について紹介致します。

スポンサーリンク

常温保存は?

戻したわかめ

常温での保存は基本的にNGです。
水に浸けおいたままでも常温でおいておくのはやめた方が良いでしょう。

保存するなら冷蔵保存か冷凍保存すると良いかと思います。

万が一常温で置いておくとするなら、
夏場など暑い時期の場合は、4~6時間程度。
冬場など寒い時期で暖房など効いていない部屋の場合は、12~24時間程度。
それ以外の季節は6~12時間程度でしょうか。

上記の保存時間は、お住まいの地域や室温、季節などによって変化しますので、
あくまでも参考程度にとどめておいてください。

そもそも常温でおいておくのはNGなので、冷蔵庫に入れてください。

冷蔵保存は?

冷蔵保存する場合は、水気を切ったわかめをタッパーなどに入れて保存します。
もしくは、水気を切ったわかめをラップに包んでからジップ付袋に入れて保存するとよいでしょう。

水気を切らずに保存すると、わかめが柔らかくなりすぎるので、
水気は切った方が良いです。

柔らかいわかめが好きな場合は、ボウルに水とわかめを入れて保存し、
1~2日おきに水を交換するとしばらく保存することが出来ます。
ただし、水にずっと浸けていると、柔らかくなるを通り越して
とろとろになることがありますので、注意してください。

保存期間(賞味期限)の目安は?

保存期間の目安は3~4日程度
水気を切らずに保存し、定期的に水を替えた場合1週間程度はもつかと思います。

それ以上保存すると、冷蔵庫の中とはいえ、菌が繁殖してしまい
腐る可能性があるので、注意してください。

冷凍保存は?

冷凍保存する場合は、水気をよく切ったわかめを1食分ずつくらいに
ラップにできるだけ平らになるように包んで、フリーザーバッグに入れて
しっかりと空気を抜いて保存します。

切れていない大きいわかめの場合は、食べやすい大きさに切ってから
保存するようにしましょう。

解凍は?

解凍はせずに、そのまま調理することができます。
和え物にする場合など生で使用する場合は、
使用する前日に冷蔵庫に移して自然解凍すると良いでしょう。

保存期間(賞味期限)の目安は?

保存期間は、およそ1ヶ月程度。
それ以上保存すると冷凍焼けなどによって風味が劣化する可能性があります。

[quads id=1]

腐ったらどうなるの?どうなったら食べない方がいいの?

  • 糸を引いている
  • ネバネバしている
  • ズルズルになっている
  • 変なにおいがする
  • 変な味がする

このような状態になっている場合は、食べない方がいいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
戻したわかめは冷蔵でも冷凍でも保存が出来ます。
冷蔵庫でも3~4日程度は日持ちするため、使い勝手は良いですが、
それ以上保存したい場合は、冷凍保存すると良いでしょう。
常温で置いておくのはNGなので、やめましょう。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク




コメントは受け付けていません。

当サイトの賞味期限表記について

⇒当サイトの賞味期限表記について

当サイトの保存期間はあくまでも目安ですので、
食べれるかどうかの最終判断は自己責任でお願い致します。