このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

また、プロモーションを含む場合があります。

板チョコの食べかけを保存する方法と賞味期限は?

執筆者:食品衛生責任者 牟田 元気(むた もとき)

板チョコを食べて残ったときにどのように保存したらいいのか迷うことがありませんか?
こちらでは、食べかけの板チョコの保存方法と賞味期限について紹介致します。

スポンサーリンク

常温保存は?

板チョコ

チョコレートの保存温度は15℃前後なので、夏以外は食べかけであっても
常温で保存しても構いません。
ただし、直射日光は避けて、しっかりと銀紙に包んでチョコが
空気に触れない状態にしましょう。
銀紙を破いてしまったのならラップでしっかりと包んで光の当たらないところで
保存すると良いでしょう。

一般的に売られている板チョコは、およそ28℃で溶け始めますので、
夏場などは常温で保存することは避けましょう。

溶けてしまったチョコレートは固まっても風味は落ちてしまいます。

なお、手でパキっと割って食べたとしても、
かじって食べたとしても菌が繁殖するのに必要な水分がチョコレートにはありませんので、
菌は繁殖しません。

冷蔵保存は?

夏場など暑い時期は冷蔵庫で保存するのが良いでしょう。
保存方法としては、空気に触れないようにすることが大切。
ですので、食べかけの板チョコはしっかりとラップに包んで保存すると良いでしょう。

保存期間(賞味期限)の目安は?

基本的にチョコは腐りませんので、いつまでも日持ちするのですが、
一度開封したものは、1ヶ月を目安に食べきった方が良いでしょう。
保存期間が長くなるにつれチョコレートが酸化してしまい
味が落ちてしまいます。

冷凍保存は?

基本的に腐らないため冷凍保存する必要はないのですが、
冷凍することにより、ひんやりと硬い食感のチョコレートが楽しめます。
これは好みの問題なのでお好きな方は冷凍庫で保存すると良いでしょう。

保存期間(賞味期限)の目安は?

保存期間は1ヶ月程度。
それ以上保存することも出来ますが、
保存期間が長くなると味が劣化することがありますので、
開封した板チョコはなるべく早めに食べることをおすすめします。

板チョコが白くなったら?

板チョコだけではないのですが、チョコレートが白く変色したり、
まだら状になることがあります。
これをファットブルーム現象(ブルーミング)というのですが、
カビなどではなく、温度の上昇でココアバターが溶けて、再び冷えて固まったもので、
食べても問題ありません。
ですが、味は落ちますので、高温多湿を避けて保存しましょう。
また、空気にも触れない状態で保存するのが好ましいです。
参照:meiji

まとめ

いかがでしたでしょうか?
板チョコは食べかけでも28℃以下なら常温で保存しても構いません。
ただし、酸化を防ぐために空気には触れない状態にしておきましょう。

夏場などの暑い時期は冷蔵庫で保存し、
ひんやりとしたチョコレートが食べたい場合は、冷凍庫で保存すると良いでしょう。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク




コメントは受け付けていません。

当サイトの賞味期限表記について

⇒当サイトの賞味期限表記について

当サイトの保存期間はあくまでも目安ですので、
食べれるかどうかの最終判断は自己責任でお願い致します。