このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

また、プロモーションを含む場合があります。

柿の種の保存方法と賞味期限は?

執筆者:食品衛生責任者 牟田 元気(むた もとき)

柿の種をたくさん買った場合やもらった場合などに
保存が必要になってくるかと思います。
その場合、どのようにして保存したら良いのでしょうか?
こちらでは、柿の種の保存方法と賞味期限について紹介致します。

スポンサーリンク

常温保存は?

柿の種

柿の種は湿気が大敵。封を開けてない状態ならそのまま直射日光の当たらない場所で
置いておくだけでOKです。

封を開けてしまったものやパックに入っている物は
湿気が入らないようにしっかりと封をします。
シリカゲルが入っていない物は、できればシリカゲルを別で購入して
保存した方が望ましいです。

梅雨時期は湿気が多いので、開封した物は冷蔵庫などでの保存が良いかもしれません。

保存期間は、開封していない物は記載に従ってください。
開封した物は、基本的には乾燥物なので腐ったりはしませんが、
湿気た場合、そこからカビ菌が繁殖する恐れがあります。

湿気らない限りはいつまでも置いておけると思っていただいて良いでしょう。

冷蔵保存は?

冷蔵庫での保存方法としては、開封した物は封をしっかりするか
タッパーやジップ付袋に入れてしっかりと空気を抜いて保存するようにしましょう。
もしくはフタ付きの瓶に入れたり、よく乾かしたペットボトルに入れて
しっかりとフタをして保存しても構いません。

なお、チョコレートがコーティングされた柿の種の場合は、
常温に置いておくとチョコが溶ける可能性がありますので、
冷蔵保存が適しています。

保存期間(賞味期限)の目安は?

保存期間は開封前の物は記載に従ってください。
開封後のものも記載通りで良いかと思います。

冷凍保存は?

冷凍保存する場合は、タッパーに入れるか
フリーザーバッグに入れてしっかりと空気を抜いて保存するようにしましょう。
冷凍庫に入れるのも冷蔵庫に入れるのもあまり変わりませんので、
どちらか入れやすい方に入れて問題ないかと思います。

保存期間(賞味期限)の目安は?

保存期間は、開封前の物は記載に従ってください。
開封後であっても、記載に従って良いかと思います。

[quads id=1]

腐ったらどうなるの?どうなったら食べない方がいいの?

  • カビが生えている
  • 糸を引いている
  • ネバネバしている
  • すっぱいにおいがする
  • すっぱいあじがする

このような状態になっている場合は食べない方が良いでしょう。
大抵はこのような状態にはならないのですが、
湿気てしまった状態で放置しているとカビが生えたり、
腐る可能性はわずかながら可能性はあります。

湿気てしまった柿の種の復活方法

湿気てしまった柿の種は、そのまま食べてもカリっという食感ではないため
美味しくないかと思います。
ですので、湿気てしまった柿の種は平らな皿などに重ならないようにおいて
ラップはかけずに電子レンジで30秒から1分ほど加熱します。

これで水分を飛ばすことができますので、
再びカリっとした食感がよみがえります。
時間が足りないときは、再び電子レンジで30秒ほど加熱してみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
柿の種はチョコレートでコーティングされた物以外、
基本的には常温保存で良いでしょう。
しかし、湿気が多い時期で開封しているものは
冷蔵庫で保存した方が良いです。

冷凍庫でも保存が可能なので、冷蔵庫に入らない場合は
冷凍庫に入れるのも良いでしょう。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク




コメントは受け付けていません。

当サイトの賞味期限表記について

⇒当サイトの賞味期限表記について

当サイトの保存期間はあくまでも目安ですので、
食べれるかどうかの最終判断は自己責任でお願い致します。