MENU
当サイトの賞味期限表記について
⇒当サイトの賞味期限表記について

当サイトの保存期間はあくまでも目安ですので、
食べれるかどうかの最終判断は自己責任でお願い致します。

イクラの保存方法と賞味期限は?

※当サイトは広告を含みます




イクラは秋から冬にかけて
出回りますが、お寿司にもおせちにも
酢の物などの彩りにも何かと必要な
食材ですよね。
また、イクラ丼なども美味しいですよね?
そんなイクラをたくさんもらったり
購入した場合保存はどうしたらよいのでしょうか?
こちらではイクラの保存方法と賞味期限について紹介いたします。

常温保存は大丈夫?

季節にもよると思いますが、
基本的に常温保存は避けましょう。
特に、20~30℃あたりで保存すると
腸炎ビブリオがいた場合に、増殖し食中毒の原因に
なります。また、他の細菌などにより腐敗が進みます。

注意したいのが、おにぎりなどに入れて、
お弁当などにもっていくなんてことは、
避けた方がいいかもしれません。
温かいご飯によってイクラは温められますし、
ご飯に塩分が吸収されて塩分濃度も下がり、
食中毒菌が繁殖しやすい状態になります。

どうしても、常温化で保存しなければいけないような場合は、
発泡スチロールに保冷剤などを詰め込んで、そこにイクラを
入れて、外気が入らないようにしっかりと蓋をして
できるだけ温度の低い直射日光の当たらないところで
保存しましょう。

保存期間(賞味期限)の目安は?

冬場の場合であっても、上記のような保存方法で
発泡スチロール内が冷蔵庫程度の温度だと
調味料によっても変わりますが、
せいぜい1日が限度と思った方が良いかと思います。

もし夏場の35℃などの高温化で置きっぱなしに
しておいたのなら、3時間でも食中毒が怖いです。

イクラ

冷蔵保存方法は?

冷蔵保存の場合は、味付けされていないのであれば
味付けをしてから保存しましょう。

保存方法は、瓶に詰める、タッパーに入れるなど
できるだけ空気に触れさせないようにして
保存しましょう。

真空状態のもので、封を開けていない場合は
そのまま保存すればよいのですが、
開けてしまったのなら上記のように
空気に触れさせないような状態で保存します。

保存期間(賞味期限)の目安は?

冷蔵保存の賞味期限は、塩漬け・醤油漬けイクラの場合
おおむね3~5日程度を目安にすると良いでしょう。
ただし、塩加減が薄いような場合は、2~3日以内に食べた方が
良いでしょう。
調味料にお酒を使用しているものであれば、
10日間前後保存はできるかと思いますが、
おいしくいただくのであれば、早めに食べた方が良いかと
思います。
※いつ保存されたのか?どういった味付けを行なったかによって
期限は変わりますので、あくまでも目安です。

[quads id=1]

冷凍保存の場合は?

長期で保存したい場合は、冷凍保存が適しています。
ですが、鮮度が良いものはその日のうちに食べた方が
一番美味しくいただけます。
たくさんあって、困った場合に冷凍保存すると良いでしょう。

保存方法ですが、味付けされていない状態でも
味付けされている状態でも
空気に触れないように、タッパーや瓶など
密閉できるものに入れて、保存します。
ですが、味付けされていないものは味付けしてからの方が
使い勝手は良いかと思います。

なお、ラップなどで小分けに包んで
タッパーやフリーザーバッグなどに入れて
保存をすると、使い勝手が良くなります。

[illust_bubble subhead=”スーパーなどで売られているイクラについて” align=”right” color=”red” badge=”check” illst=”check-w3-l”]スーパーなどで売られている
味付けイクラは、すでに冷凍されたものを
解凍して販売されています。
ですので、このようなイクラは自宅で
冷凍すると再冷凍となってしまい
味が劣化してしまいますので、
冷凍せずに食べきった方が良いでしょう。[/illust_bubble]

解凍方法は?

解答方法は、食べる前日に冷蔵庫に移して
自然解凍すると良いでしょう。
急いでいる場合は、袋などに入れた状態で
流水をかける「流水解凍」をすると良いかと思います。

間違っても、電子レンジで解凍はしないようにしましょう。

保存期間(賞味期限)の目安は?

目安としては、1か月程度
ですが、保存される方は数か月~半年程度
保存される方もおられます。
いずれにしても冷凍焼けしないよう
早めに食べた方が美味しくいただけるかと思います。

腐るとどうなる?どうなったら食べない方がいいの?

[check_list image=”check1-r”]

  • 白く濁っている
  • 異臭がする
  • 変な味がする
  • 明らかに糸を引いている
  • 身崩れしているものがたくさんある
  • 袋入りで未開封のものの場合で、袋が膨張している
  • 20~30℃以上の状態で数時間置いている

[/check_list]
このような場合は食べない方が良いでしょう。
イクラは傷んでくると身崩れを起こしてしまいます。
このようになっている場合は、だいたい臭いがするので
わかると思うのですが、わからない場合、
身崩れがたくさんあるようなら食べない方が無難でしょう。

高温化でしばらく置いておいたものは、たとえ味や見た目に
変化がなくても、食中毒が怖いので食べない方が良いかと思います。

まとめ

イクラだけではありませんが、美味しく食べるのであれば
できるだけ新鮮なうちに食べた方が良いです。
通常は、冷蔵保存で良いのですが、あまりにも多かった場合は、
多少味は劣化するかと思いますが、
冷凍保存する方が無駄なく食べれるかと思います。
ただし、上記にも書いたようにスーパーなどで
売られているものはすでに解凍されているものなので、
冷凍せずに食べきった方が良いです。

スポンサーリンク

1回きりだけど確実に稼げる方法

1回きりで継続的には稼げませんが、
その1回で数万円稼ぐ方法を紹介!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食品衛生責任者の牟田と申します。

目次