カステラの賞味期限はメーカーによって違いはありますが、10~14日程度設けられています。
これを過ぎると賞味期限切れになるのですが、そこからいつまで食べることが出来るのでしょうか?
また、開封後の賞味期限はどれくらいなのでしょうか?
カステラの賞味期限切れはいつまで食べられるの?
賞味期限は消費期限と異なり、美味しく食べられる期間を指しています。
これを過ぎたからといってすぐに食べられなくなるわけではありません。
賞味期限は余裕を持って設定されていますので、
カステラの場合、賞味期限が2週間のものですと過ぎてから3日程度は
美味しく食べることができます。
これが1週間や2週間、あるいは1ヶ月過ぎてしまうと
風味の劣化が出る可能性があるのと、カビが生えたりといった腐敗が始まる可能性があります。
ですので、大幅に賞味期限が過ぎたカステラは
見た目やにおい、味を確認の上食べるかどうか判断してください。
なお、これは未開封の場合の話です。
基本的に見た目やにおい、味に異常がなければ食べることができます。
賞味期限内でも保存法を間違えれば劣化する
未開封で賞味期限内のものでも直射日光の当たる場所に置いておいたり、
高温多湿の場所に置いておくと劣化する可能性があります。
特に多湿の場所に置いておくとカビが生える原因になりますので注意してください。
夏場など暑い時期は室内でも30度を超えることもありますので、
冷暗所がない場合は、冷蔵庫で保存するのも一つの方法です。
開封後の賞味期限は?
開封後は記載されている賞味期限は無効になってしまいます。
開封後は空気や雑菌に触れることになりますので、
なるべく早めに食べるようにしましょう。
保存方法としては空気に触れないようにしっかりと封をして
冷蔵庫での保存がおすすめです。
冷蔵庫で保存した状態で3~4日程度は日持ちするでしょう。
それ以上保存すると冷蔵庫の中とはいえ、菌は徐々に繁殖していきますので、
腐敗する可能性があります。
冷凍庫で保存することも可能
冷凍庫で保存する場合は、1食分ずつに切って一つずつラップに包んでから
フリーザーバッグに入れてしっかりと空気を抜いて保存します。
この状態で、開封後であっても1ヶ月程度は日持ちします。
1ヶ月以上保存すると冷凍焼けを起こして風味が劣化する可能性があります。
解凍は食べる前日に冷蔵庫に移して自然解凍を行なってください。
もしくは電子レンジの解凍機能を使って解凍するのも良いでしょう。
腐るとどうなるの?どうなったら食べない方が良いの?
- カビが生えている
- 糸を引いている
- ネバネバしている
- 酸っぱいにおいや味がする
- 変なにおいや味がする
- パサパサになっている
このような状態になっている場合は食べない方が良いでしょう。
パサパサになっているのは乾燥しているだけなので
食べることは出来るのですが、おそらく美味しくは食べられないでしょう。
まとめ
カステラの賞味期限は10~14日程度設けられていますが、
それを過ぎても2~3日程度は美味しく食べることができます。
これが1週間や2週間、1ヶ月過ぎてしまうと風味の劣化だけではなく
カビが生えるなど腐敗する可能性も出てきますので、
見た目やにおい、味を確認の上食べるかどうか判断してください。
開封後は密封した状態で冷蔵庫保存にて3~4に程度は日持ちしますが、
冷凍保存も出来るため、長期保存するのであれば冷凍保存することをおすすめします。