ミートボールを保存する際は、手作りの場合はミートボールの中までしっかりと
火が通るようにして保存するようにしましょう。
熱い状態でラップなどをかけてしまうと、ラップに水滴が付き
腐る原因になりますので、必ずあら熱が取れてからラップなどをするようにしましょう。
常温保存は?
基本的に常温保存はNGです。
ですが、お弁当に入れることもあるかと思います。
その場合、あら熱が取れたらお弁当のフタを閉めて
直射日光を避けて、できるだけ涼しい場所で保管しましょう。
夏場など暑い時期の場合は、お弁当箱を保冷剤などで冷やすようにしましょう。
一応常温保存期間を書くと、
夏場などの暑い時期は、4~6時間程度。
冬場などの寒い時期で暖房の効いていない部屋では12~24時間程度。
それ以外の季節は6~12時間程度でしょうか。
ですが、お住まいの地域やミートボールの味付け、室温、季節などによっても
変化しますので、上記の時間は参考程度にとどめてください。
冷蔵保存は?
冷蔵保存する場合は、器に盛ってある場合は、あら熱が取れたらラップをして保存します。
もしくは、タッパーに入れるか、ラップに包んで保存すると良いでしょう。
ラップに包んだ場合は、ジップ付袋に入れて保存するとにおい移りを防ぐことが出来ます。
食べる際は、電子レンジなどで加熱して食べると良いでしょう。
タレなどがかかっていないミートボールの場合で、
スープなどに入れる場合は、そのまま入れて大丈夫です。
保存期間(賞味期限)の目安は?
保存期間は2~3日程度。
それ以上保存すると、冷蔵庫内でも菌は繁殖しますので、
腐る原因になります。
冷凍保存は?
冷凍保存する場合は、あら熱が取れたらできるだけ平らな状態になるように
ラップに包んで、フリーザーバッグに入れてしっかりと空気を抜いて保存します。
できれば、金属トレーの上にのせて凍らせるか、
急速冷凍機能が付いている場合は、その機能を使用して凍らせると
劣化が防げます。
また、手作りミートボールの場合は、タレなどが付いた状態で冷凍保存しても構いませんが、
タレなどを付けないシンプルな状態で保存すると、
後日タレ以外に中華風にしたり、スープにも入れることができるため、
バリエーションが増えるので、便利です。
解凍は?
解凍は、食べる前日に冷蔵庫に移して自然解凍するか、
電子レンジで直接加熱しても構わないでしょう。
ただし、中まで熱が通らないこともあるため、
ある程度自然解凍してから電子レンジで加熱した方が良いかもしれません。
お弁当に入れる場合は、解凍せずにそのまま入れることによって、
保冷剤の代わりになりますし、食べる頃には溶けていますので、食べ頃になっています。
暑い時期などは、凍った状態でお弁当に入れると良いでしょう。
スープなどに入れる場合は、解凍せずにそのまま入れて、火を通すと良いでしょう。
保存期間(賞味期限)の目安は?
保存期間はおよそ1ヶ月程度。
それ以上保存すると冷凍焼けなどによって風味が劣化してしまう可能性があります。
[quads id=1]
腐ったらどうなるの?どうなったら食べない方がいいの?
- カビが生えている
- 糸を引いている
- ネバネバしている
- 酸っぱい味がする
- 酸っぱいにおいがする
- 変な味がする
- 変なにおいがする
このような状態になっている場合は、食べない方が良いでしょう。
なお、長時間常温でおいておいたものや長期間冷蔵で保存していた物は、
食べる前ににおいや味、色などを確認して大丈夫なようなら、
中までしっかりと加熱して食べるようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ミートボールはお弁当の定番と言っても過言ではない食べ物です。
いろいろな料理に入れることが出来るため、重宝します。
作り置きする場合などは、冷蔵保存や冷凍保存すると良いでしょう。
ミートボールは冷凍保存しても、あまり劣化しませんので、
作り置きしやすいです。