なめこは傷みやすいため、
当日や翌日に使うのであれば、
冷蔵保存で構いませんが、
しばらく使わないようであれば、
冷凍保存した方が無難でしょう。
そのままの状態のなめこの保存は?
なめこは、真空パックされたものや通常のパック入りのものがあります。
真空パックのものは、そのまま冷蔵庫で保存してください。
通常のパック入りのものは、そのまま冷蔵庫の野菜室で
保存するか、パックから取り出して、ジップ付きバッグに入れて、
空気を抜いて冷蔵保存することもできます。
真空パックされたものは、そのまま冷蔵庫で保存しましょう。
長く保存したい場合は、冷凍保存すると良いでしょう。
[illust_bubble subhead=”真空パックされたなめこ!使う前に” align=”right” color=”red” badge=”check” illst=”check-w3-l”]真空パックされたなめこは生の状態です。
おが屑が付いている場合があるので、
いったんざるにあげて、流水で洗ってから
必ず湯通し(加熱)してください。
[/illust_bubble]
保存期間(賞味期限)の目安は?
[check_list image=”check1-b”]
- 通常のパックのなめこは、3日前後
- 真空パックされたなめこは、1週間以内
[/check_list]
使い残ったなめこの保存は?
1度に使い切れないときは、
石づきのなめこならば、石づきは切り落とさず、
洗わない状態で、使う分だけを割いて使用します。
残りは、ラップに包むかタッパーやジップ付き袋に
入れて、冷蔵保存します。
真空パックされているものは、
ジップ付き袋やタッパーなど密閉容器に移し替えて
冷蔵保存します。
また、茹でてからざるに移して冷水で冷やして、
水気をサッと切ってからジップ付き袋やタッパーなどに
入れますと、多少長持ちします。
茹でる際は、石づきなめこの場合は、
石づきを取ってから茹でましょう。
保存期間(賞味期限)の目安は?
[check_list image=”check1-b”]
- 生のものは、1~2日程度
- 茹でたものは、3日前後
[/check_list]
冷凍保存で長期保存
真空パックされたなめこの場合は、そのまま冷凍庫に入れる事ができます。
冷凍する前に、半分に折った状態で冷凍しておくと、
使う時に半分だけ簡単に取ることができます。
パックに入っている石づきがある状態のなめこは、
洗わない状態で石づきを切り落として、ほぐしてからフリーザーバッグに入れて
空気を抜いて平らにならして、冷凍保存します。
使用の際は、解凍せずに味噌汁などに入れるか、
解凍せずに軽く湯通ししてからざるにあげて、
調理に使用すると良いでしょう。
保存期間(賞味期限)の目安は?
冷凍なめこの賞味期限は、2~4週間程度
[quads id=1]
腐るとどうなる?どうなったら食べない方がいいの?
[check_list image=”check1-r”]
- 異臭がする(酸っぱいにおいや下水っぽいにおいなど)
- なめこの形が崩れて、ドロッとしている
- 押すと柔らかく、ズルッとしたようになっている
- 真空パックされているもので、袋が膨張したとき
- 真空パックされているもので、泡が出たようになっている
- 黒く変色しているとき
- 触ってみて、ヌルっとした部分が簡単に取れてしまうとき
[/check_list]
なめこは傷みやすいため、上記に当てはまっているものは
食べない方が良いでしょう。
なめこの状態によっては、購入後2日で腐ることもあります。
新鮮ななめこの選び方は?
[check_list image=”check1-o”]
- 真空パックなめこは、しっかりと真空になっているもの
- 鮮やかな茶色になっているもの
- かさの大きさがそろっているもの
- 触ると、ハリと弾力があるもの
- ぬめりが強くツヤがあるもの
- ぬめり部分が濁っていないもの
[/check_list]
触ってみて、ハリや弾力が感じられないものは、
古くなっていますので、選ばないようにしましょう。
また、黒ずみだしているものは傷みだしているので、
こういったものも選ばないようにしましょう。
まとめ
[check_list image=”check1-g”]
- なめこは傷みやすい
- 真空パックされたものは、そのまま冷蔵庫や冷凍庫で保存する
- 石づきのあるなめこは、野菜室で保存する
- 使い残ったなめこは、タッパーやジップ付き袋に入れて保存する
- 早めに使わない場合は、冷凍保存が良い
[/check_list]
なめこは、できれば購入したその日に食べることを
おすすめしますが、食べれない場合は、2日以内に
食べた方が良いかと思います。
難しい場合は、潔く冷凍することをお勧めします。