MENU
当サイトの賞味期限表記について
⇒当サイトの賞味期限表記について

当サイトの保存期間はあくまでも目安ですので、
食べれるかどうかの最終判断は自己責任でお願い致します。

玉ねぎの保存方法と賞味期限は?

※当サイトは広告を含みます




玉ねぎをたくさん買った、あるいはもらった。
という場合は、しばらく保存することになると思います。
そこで気になるのが、どうやったら長く保存できるか?
だと思います。徹底的に玉ねぎの保存方法について
調べてみました。

そのままの玉ねぎの保存方法は?

玉ねぎは、湿気に弱いため冷蔵庫の保存よりも
常温で風通しが良く日の当たらない場所の方が長持ちします。
※袋に入れて保存すると、湿気がこもるため避けてください。

保存方法は常温の場合、ネットやストッキングなどに入れて
一つ一つが重ならないようにして日陰で風通しが良く
湿気の少ないところに吊るしておくと玉ねぎ同士が
重なり合わないこともあり、保存が長持ちします。

かごや箱に入れて保存する場合は、一つ一つ新聞紙で
包んで玉ねぎ同士が重なり合わないように保存することで、
保存が長持ちします。
[illust_bubble subhead=”夏場は冷蔵庫?” align=”right” color=”red” badge=”check” illst=”check-w3-l”]夏場は気温と湿気が高くなる季節です。
そのような環境下では腐りやすくなるため、
冷蔵庫の野菜室での保存が良いかと思います。

冷蔵庫で保存する場合は、リンゴと一緒に保存してしまうと
リンゴが出すエチレンガスにより発芽を促進させてしまうので
注意してくださいね。[/illust_bubble]

保存期間(賞味期限)の目安は?

[check_list image=”check1-b”]

  • 常温保存で、賞味期限は数か月
  • 冷蔵保存で賞味期限は1~2か月程度

[/check_list]

玉ねぎ

切った玉ねぎの保存方法は?

半分に切った玉ねぎなどは、空気に触れないように
しっかりとラップをして、冷蔵庫で保存します。
日が経つにつれ、切り口より劣化していきますので、
なるべく早めに使うようにしした方が良いでしょう。

スライスした玉ねぎあるいは、それに近い玉ねぎは、
ジップ付きの袋に入れて保存すると良いかと思います。
ない場合は、ラップをするかタッパーで密封すると良いです。
なお、皮を剥いただけの玉ねぎは、ラップをして野菜室で
保存してください。

保存期間(賞味期限)の目安は?

[check_list image=”check1-b”]

  • 半分に切った玉ねぎの賞味期限は、1~2週間程度
  • スライスした玉ねぎの賞味期限は、3~4日程度

[/check_list]

切った玉ねぎ

新玉ねぎは要注意!!

春先などによく出まわる皮が黄色あるいは白色の
新玉ねぎは、水分を多く含んでいるため、
通常の玉ねぎと比べて長く保存することはできません。
保存する時期や環境状態にもよるのですが気温が高ければ日持ちしづらいため、
そういった場合は鮮度を保つためにも、新聞紙に包んで野菜室で保存しましょう。

常温で保存する場合は、日陰で風通しが良く
湿気の少ないところで保存すると、かなり長持ちします。
ですが、新玉ねぎのうりはそのみずみずしさなので、
出来れば、使う分だけを購入して早めに使い切るのが
良いかと思います。

保存期間(賞味期限)の目安は?

[check_list image=”check1-b”]

  • 野菜室で保存の場合の賞味期限は、1週間程度
  • 常温で保存の場合は状態が良ければ、長期保存可

[/check_list]

冷凍保存で長期保存

玉ねぎを冷凍する場合は、
スライスにするかみじん切りにした状態で
ジップ付きバッグに入れて冷凍保存します。
使う場合は、使いたい量の玉ねぎを割って、
解凍せずに調理すると良いでしょう。
なお、冷凍した玉ねぎは、シャキシャキ感がなくなりますので、
サラダには使わない方が良いでしょう。
[illust_bubble subhead=”飴色玉ねぎにおすすめ” align=”right” color=”red” badge=”check” illst=”check-w3-l”]玉ねぎを冷凍すると繊維が壊れて
火のとおりが早くなりますので、飴色玉ねぎを早く作ることが
できます。[/illust_bubble]

保存期間(賞味期限)の目安は?

冷凍保存の賞味期限は、1か月以上

[quads id=1]

腐るとどうなる?どうなったら食べない方がいいの?

[check_list image=”check1-r”]

  • 玉ねぎがブヨブヨとしている
  • 臭いにおいがしている
  • カビが生えている
  • 切ったとき中身が茶色っぽく黒っぽく変色している
  • 芽が伸びすぎている

[/check_list]
玉ねぎは、腐るとすぐにわかります。
変色している部分を取り除けば、白くキレイな
部分は食べることができます。
芽が伸びてきたら、タマネギ本体の栄養が
芽に持っていかれ、そのうち中は変色しグニャグニャになり、
本体は食べられなくなりますが、代わりに芽は食べれます。
使い方は長ネギのような感じで、味噌汁や炒め物に入れると
良いでしょう。
詳しくはこちらを参照してください。
玉ねぎの芽の育て方

まとめ

[check_list image=”check1-g”]

  • 通常は常温保存。夏場は野菜室保存。
  • 常温の場合は、ネットに入れて日陰で吊るす
  • 野菜室保存では、新聞紙に包んで保存する
  • 切った玉ねぎは、ラップに包んで冷蔵保存する
    細かく切ったものは、ジップ付き袋に入れると良い
  • 新玉ねぎは水分が多く日持ちしない
  • 玉ねぎは、湿気を嫌う
  • 冷凍すると、切ったものでも長期保存が可能になる

[/check_list]
このような感じになります。
玉ねぎは長期保存ができる野菜です。
湿気を嫌いますので、できるだけ風通しの良い
場所で保存して、美味しく食べれる状態に
しておきましょう。

玉ねぎに使える便利グッズ


【楽天】ののじ オニオンチョッパー

玉ねぎのみじん切り・・・。
目が痛くなるし、涙が出るし大変ですよね??
目が痛くなるのは、切ったときに、細胞が潰れて
硫化アリルと言う成分がでてくるためと言われています。

ののじというメーカーからでている
オニオンチョッパーという便利グッズは、細胞をつぶさないように
切ることができるため、みじん切りをしても、
涙が出たり、目が痛くなったりしにくいグッズなのです。

今までつらかった玉ねぎのみじん切りも
これさえあれば、気軽にみじん切りが行なえますよ♪♪

スポンサーリンク

1回きりだけど確実に稼げる方法

1回きりで継続的には稼げませんが、
その1回で数万円稼ぐ方法を紹介!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食品衛生責任者の牟田と申します。

コメント

目次