キッシュが余った場合や作り置きしたい場合などに
保存が必要になってきます。
その場合どのように保存すれば良いのでしょうか?
こちらでは、キッシュの保存方法と賞味期限について紹介致します。
常温保存は?
キッシュは基本的に常温保存はNGです。
常温に置いておくと菌が繁殖して傷んでくるためです。
持ち運ぶときは、季節やお住まいの地域などにもよりますが、
保冷バッグや保冷剤などで冷やしながら持ち運ぶとよいでしょう。
キッシュを常温で置いておく場合は、しっかりとラップをして置いておきます。
置いておける時間についてですが、
夏場などの暑い時期の場合は、4~6時間程度。(保冷剤などで冷やしている場合はもっともちます)
冬場の寒い時期で、室温などが10℃以下の場合は1日程度。
それ以外の季節(10~20℃程度)では6~12時間程度はもつでしょうか。
ただし、味付けの濃さやお住まいの地域、室温、湿度などによって
置いておける時間は変化しますので、上記の時間は参考程度にとどめてください。
冷蔵保存は?
冷蔵庫で保存するのが基本的な保存方法になります。
キッシュはにおいがつきやすいので、あら熱が取れた後ラップでしっかりと包んだ後
タッパーに入れたり、ジップ付袋に入れて保存すると良いでしょう。
食べる際は、電子レンジのオーブンで温めるかトースターで温めてから
食べると良いでしょう。
保存期間(賞味期限)の目安は?
保存期間の目安は2~3日程度。
それ以上保存すると、たとえ冷蔵庫の中とはいえ
菌は繁殖しますので、腐る可能性が出てきます。
冷凍保存は?
キッシュは冷凍保存も可能です。
ただし、具材にジャガイモが入っている場合は、解凍したときに
ジャガイモにスが入り食感が変わってしまうため、ジャガイモの入ったキッシュは
冷凍保存に向いていません。
保存する際は、ピースごとに分けてあら熱が取れたら一つずつしっかりとラップで包んでから
フリーザーバッグに入れてしっかりと空気を抜いて保存します。
できれば、金属トレーの上にのせて凍らせるか、
急速冷凍機能が付いている場合は、その機能を使用して
凍らせると劣化を抑えることが出来ます。
解凍は?
解凍はせずに、そのまま電子レンジで加熱することが可能です。
温まったら、オーブントースターで加熱すると、出来たてのような状態になります。
保存期間(賞味期限)の目安は?
保存期間の目安はおよそ1ヶ月程度。
それ以上保存すると冷凍焼けなどにより
風味が劣化したり冷凍庫のにおいが移ったりする可能性があります。
[quads id=1]
腐ったらどうなるの?どうなったら食べない方がいいの?
- カビが生えている
- 糸を引いている
- ネバネバしている
- すっぱいにおいがする
- すっぱい味がする
- 変なにおいがする
- 変な味がする
このような状態になっている場合は、食べない方が良いでしょう。
また、常温で長く置いておいた場合や冷蔵庫で長期間保存していた物は、
特に変化がなくても食べない方が良いかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
キッシュは、2~3日程度なら冷蔵保存で、
それ以上保存したい場合は冷凍保存することで
長期保存が可能になります。
冷凍する際は、ピース分けしておくと、
食べる分だけを解凍できますので、切っておくと良いでしょう。