もずく酢をたくさん作った場合、余った場合、
作り置きしたい場合に保存が必要になってくるかと思います。
では、どのように保存すれば良いのでしょうか?
こちらでは、もずく酢の保存方法と賞味期限について紹介致します。
常温保存は?
基本的にはもずく酢は常温保存しない方が良いでしょう。
例えば、買ってきたもずく酢を車内などに置き忘れた場合、
中の温度が上昇して劣化してしまいますし、時間が長いと
腐る可能性もあります。
買ってきた物でも冷蔵庫で保存するようにしましょう。
一応保存時間を書いておくと、
夏場の暑い時期などは、室内で6時間程度。
冬の寒い時期などで、暖房の効いていない部屋では24時間程度。
それ以外の季節は6~12時間程度でしょうか。
ただし、手作りした物や買ってきた物、お住まいの地域、
室温、季節などによって変化しますので、
上記の時間はあくまでも参考程度にとどめておいてください。
冷蔵保存は?
冷蔵保存する場合は、買ってきた物で封がしてあるものは
そのまま保存すると良いでしょう。
手作りした物は、プラスチックなどの器に入れると
においが器に移る可能性がありますので、陶器製などの容器に入れて
上からラップをして保存すると良いでしょう。
冷蔵庫のにおい移りが気になる場合は、ジップ付袋に入れて
しっかりと空気を抜いて保存すると良いでしょう。
保存期間(賞味期限)の目安は?
買ってきた物は書いてある賞味期限(消費期限)を見てください。
手作りしたもずく酢の場合は、3~4日程度。1週間過ぎても大丈夫な場合もあります。
ただし、出汁を入れている場合は、2日程度で食べた方が良いでしょう。
それ以上保存すると、冷蔵庫の中とはいえ菌が繁殖してカビが生えたり、
腐ったりする可能性があります。
冷凍保存は?
冷凍保存する場合は、買ってきた物はそのまま冷凍庫に入れて保存すると良いでしょう。
手作りもずく酢の場合は、フリーザーバッグに入れてしっかりと空気を抜いて
保存すると良いでしょう。
小分けにしたい場合は、製氷皿に入れてからそれをフリーザーバッグに入れて
しっかりと空気を抜いて保存すると小分けで保存が出来ます。
製氷皿の大きさにもよりますが、2~3個程度で1食分になるかと思います。
ただし、製氷皿に酢のにおいが移る可能性がありますので、
それ専用の製氷皿を用意した方が良いかもしれません。
解凍は?
解凍する場合は、食べる前日に冷蔵庫に移して自然解凍すると良いでしょう。
急いでいる場合は、常温で自然解凍しても構いません。
保存期間(賞味期限)の目安は?
保存期間はおよそ1ヶ月程度。
それ以上保存すると冷凍焼けなどにより風味が劣化してしまう可能性があります。
[quads id=1]
腐ったらどうなるの?どうなったら食べない方がいいの?
- カビが生えている
- もずくが溶けている
- 変な味がする
- 変なにおいがする
このような場合は、食べない方が良いでしょう。
特に常温で長時間放置していたり、
冷蔵庫で長期間置いておいたりした場合は、
腐る可能性がありますので、注意してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
もずく酢は、常温で置いておくのはやめた方が良いので、
冷蔵庫か冷凍庫で保存するようにしましょう。
冷凍解凍しても食感などあまり変化がありませんので、
冷凍保存しておくと便利かと思います。
ただし、一度解凍したものを再度冷凍するのは避けた方が良いでしょう。