茹でた栗は常温?冷蔵?
また、冷凍できるのか?解凍はどうするのか?
など、茹で栗について詳細に紹介しています。
ゆで栗の常温保存は?
栗は茹でると常温保存はできなくなります。
季節にもよりますが、半日で腐ることも
ありますので、保存される場合は、
冷蔵保存か冷凍保存が望ましいでしょう。
ゆで栗の冷蔵保存は?
茹でた栗は、粗熱を取ってから、
しっかりと水気を取り
タッパーやジップ付袋にいれて、
できるだけ空気に触れないようにして
冷蔵庫で保存します。
保存期間(賞味期限)の目安は?
冷蔵保存の賞味期限は、3日程度
長く保存すると味が落ちることが
ありますので、早めに使用してください。
ゆで栗の冷凍保存は?
ゆで栗を冷凍する場合は、
茹でるときに固めに茹でます。
普通に茹でて冷凍すると解凍したときに
柔らかくなりすぎるためです。
茹でた栗の鬼皮と渋皮を取り除き
水気を取り除いたのち、
ラップに平たく包んで
金属製のトレイの上に乗せて冷凍しましょう。
こうすると、急速冷凍に近い状態になりますので、
味が損なわれにくくなります。
凍ったら、フリーザーバッグに入れて
しっかりと空気を抜いて冷凍します。
なお凍らせてから鬼皮を剥くと
一緒に渋皮もついてきて剥きやすくなります。
使用する用途によって、鬼皮をむかずに
同じような要領で保存することも可能です。
また、茹でた栗をペースト状にして
保存すると、ケーキなどを作るときに
便利になります。
調理をしたもののほうが、味付けが濃くなる分、
保存性が高まります。[/illust_bubble]
解凍は?
解凍は、自然解凍しても
電子レンジで加熱しても良いです。
また、渋皮まで取ってあるのでしたら、
そのまま炊飯器に入れて栗ご飯を
作っても良いでしょう。
保存期間(賞味期限)の目安は?
冷凍保存の賞味期限は、1か月程度
冷凍すると、どうしても味が落ちてしまいますので、
できるなら、茹でたときに食べたほうが
美味しくいただけます。
腐るとどうなるどうなったら食べないほうがいいの?
[check_list image=”check1-r”]
- 異臭がする
- 酸っぱい味がする
- カビが生えている
- 糸を引いている
- ねばねばとしている
- 柔らかくスポンジのようになっている
[/check_list]
このような場合は食べないほうが良いでしょう。
また、常温で長く放置していたようなものも、
季節によりますが食中毒が怖いので特に変化がなくても
注意が必要です。
まとめ
茹でると虫対策にはなるのですが、
保存期間が全体的に短くなります。
冷凍保存される場合は、茹でた栗よりも
茹でる前の栗を保存されたほうが、
味は落ちなくて済みます。