MENU
当サイトの賞味期限表記について
⇒当サイトの賞味期限表記について

当サイトの保存期間はあくまでも目安ですので、
食べれるかどうかの最終判断は自己責任でお願い致します。

焼く前のグラタンの保存方法と賞味期限は?

※当サイトは広告を含みます




焼く前にグラタンを保存したいなって思うことありますよね?
たとえば、いつでも食べれるようにあとは焼くだけの状態に
しておきたいときや、家族の帰りを待つ数時間
焼く前で置いておかなければいけないときなど。

ちなみに焼いてから保存するよりも焼く前に保存した方が
アツアツの状態で美味しく食べれます。
こちらでは、焼く前のグラタンの保存方法と賞味期限について
紹介いたします。

常温保存は?

季節にもよると思いますが、基本的には
常温化で保存することは避けましょう。
食中毒が怖いですからね。
数時間程度、例えば3~4時間などなら良いでしょうが、
それ以上となると、荒熱をとって冷蔵庫に
入れた方が良いでしょう。
賞味期限については、グラタンの状態や環境によって
大幅に変化しますので、割愛させていただきます。

グラタン

冷蔵保存の場合は?

冷蔵庫で保存する場合は、ホワイトソースは
問題ないのですが、マカロニと一緒にしたものを
保存すると、マカロニが水分を吸ってしまって、
美味しくなくなりますので、
できれば、別々に保存した方が良いでしょう。

その場合、マカロニはラップでしっかりと包むか
タッパーなどで冷蔵保存すると良いでしょう。
ホワイトソースは具はそのまま入れた状態で、
こちらもできるだけ空気に触れないように
密閉できる容器に入れて保存すると良いでしょう。

なお、もうすでにマカロニと一緒にしてしまっている場合は、
短期間でも冷凍保存される方が無難かもしれません。

保存期間(賞味期限)の目安は?

賞味期限の目安は1~2日程度

[quads id=1]

冷凍保存の場合は?

オーブン可能な器に入れて、
オーブンの熱が中まで入りやすいように
できるだけ平に薄くしてから冷凍するのが
望ましいかと思います。
ただし、冷凍するとマカロニやジャガイモが
入っていると食感が変わるかと思います。

保存方法は、上記のように平らにして
チーズやパセリ、パン粉などはあらかじめ乗せておくか、
チーズやパセリ、パン粉などはあとから乗せるか
どちらでも構わないのですが、電子レンジを使用するのであれば、
電子レンジで加熱後に乗せた方が良いでしょう。

そして空気が入らないようにピッチリとラップをします。
さらに、ホワイトソースは臭いを吸着しやすいため、
フリーザーバッグに入れて、空気をしっかりと抜いて
保存するようにしましょう。

なお、冷凍する際は、金属製のトレイの上に置いて
冷凍することで、急速冷凍のような感じになりますので、
風味の劣化などがある程度防げます。

解凍方法は?

解凍してしまうと美味しくなくなるので、
冷凍された状態で焼くことをお勧めします。
なお、オーブンで低温で焼くという方法もありますが、
ある程度高温で焼いて、焦げ目がついてきたらアルミホイルを
被せてそれ以上焦げないように工夫するか、
確実に焦がさずに中まで火を通したいのであれば、
電子レンジで加熱してから、オーブンやグリルで
焼いて焦げ目をつけると良いでしょう。

お勧めとしては、電子レンジで加熱後に、
チーズやパン粉などを乗せてオーブンで
焼き上げるとこんがりとして美味しくできるかと思います。

保存期間(賞味期限)の目安は?

冷凍焼けすると美味しくなくなるので、
目安としては、2~4週間
それ以上冷凍することも可能ですが、
美味しくなくなる可能性が出てきます。

腐るとどうなる?どうなったら食べない方がいいの?

[check_list image=”check1-r”]

  • 異臭がする
  • 酸っぱい味がする
  • 冷凍焼けを起こして、色が変色している
  • カビが生えている
  • 暖かい時期などに常温化で長時間置いていた

[/check_list]

このような場合は、食べない方が良いかと思います。
冷凍焼けを起こしているものは食べれないことはないのですが
味はかなり落ちているかと思います。

もし水っぽくなったらどうしたらいいの?

冷凍保存後にシャバシャバと水っぽくなってしまったら、
小麦粉とバターを同量練ったものを混ぜ合わせるか、
茹でていないマカロニを入れて加熱する、
もしくはクリームパスタにしてしまうという手もあります。

まとめ

グラタンの保存は、中の具によって状況が変化します。
上記で上げたマカロニの場合ですと水分を吸ってしまうので、
別々に保存した方が良かったり、
ナスやトマトなどを生で使用している場合は、
解凍してしまうと水っぽくなったりしますので、
そのあたりを気を付けて、保存すれば
冷凍の場合ですと1か月程度は保存できますので、
いろいろと工夫してみると良いかと思います。

スポンサーリンク

1回きりだけど確実に稼げる方法

1回きりで継続的には稼げませんが、
その1回で数万円稼ぐ方法を紹介!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食品衛生責任者の牟田と申します。

目次