MENU
当サイトの賞味期限表記について
⇒当サイトの賞味期限表記について

当サイトの保存期間はあくまでも目安ですので、
食べれるかどうかの最終判断は自己責任でお願い致します。

けんちん汁の保存方法と賞味期限は?

けんちん汁

※当サイトは広告を含みます




けんちん汁が余った場合やたくさん作った場合に、
保存が必要になってくるかと思います。
では、どのように保存すれば良いのでしょうか?
こちらではけんちん汁の保存方法と賞味期限について紹介致します。

常温保存は?

けんちん汁

けんちん汁の常温保存は基本的にNGです。
保存する場合は冷蔵庫に入れて保存しましょう。

万が一常温で置き忘れていた場合、
保存時間の目安を書くと、

夏場の暑い時期は4~6時間程度。
冬場の寒い時期で暖房などの入っていない部屋の場合は、12~24時間程度。
それ以外の季節は6~12時間程度でしょうか。

ただし、お住まいの地域や塩分の濃さ、室温などによっても変わってくるので、
上記の時間はあくまでも参考程度にとどめておいてください。

夏場の場合、半日も常温でおいておくと腐ることがありますので、
気をつけてください。

冷蔵保存は?

冷蔵保存する場合は、器に入れている場合は
上からラップをしてあら熱が取れたら冷蔵庫で保存します。

しっかりと保存したい場合は、ジップ付袋に入れて
保存すると良いでしょう。

保存期間(賞味期限)の目安は?

保存期間の目安は2~3日程度
途中で、中心部が75度以上になるように火を1分以上通せば、
菌はその時点で死滅しますので、そこから数日は日持ちします。

冷凍保存は?

けんちん汁は冷凍保存に向いていません。
けんちん汁の中に入っている豆腐は冷凍解凍すると
中にスが入って食感が変わってしまいますし、
こんにゃくは、肉のような食感になってしまいます。

また、里芋も冷凍には向いておらず、
里芋もスが入って食感が変わってしまいます。

どうしても冷凍したい場合は、上記の具材を取り除いて
冷凍するか、上記の具材を細かく刻んで冷凍すれば、
食感の変化がわからなくなるかもしれません。

その場合、あら熱が取れたらフリーザーバッグに入れて
できるだけ平らになるようにして冷凍庫で保存します。
できれば、金属トレーの上に置いて凍らせるか、
急速冷凍機能が付いている場合は、その機能を使用して
凍らせると劣化が抑えられます。

冷凍すると長期保存ができるため、
フリーザーバッグに日付を書いておくと良いでしょう。

解凍は?

解凍はせずに凍った状態で、電子レンジで加熱するか、
鍋に入れてそのまま火を通すと良いでしょう。

なお、再加熱をすると水分が飛んで少なくなることがありますので、
少なくなっているようなら水を足すなどして対応するとよいでしょう。

保存期間(賞味期限)の目安は?

保存期間の目安は2~4週間程度
それ以上保存すると冷凍焼けなどによって
風味が劣化してしまう可能性があります。

[quads id=1]

腐ったらどうなるの?どうなったら食べない方がいいの?

  • すっぱいにおいがする
  • すっぱい味がする
  • 変な味がする
  • 変なにおいがする
  • 具材や汁が粘ついている

このような状態になっている場合は、食べない方が良いでしょう。
このような状態になってしまった場合、たとえ火を通したとしても、
菌が出した毒素までは消えないので、食べないようにしてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
けんちん汁は、冷蔵保存で2~3日程度。
途中火を通せばもう少し日持ちしますが、
あまり日持ちはしません。

冷凍保存は具材的に難しいところがあるので、
あまりおすすめできません。

たくさん作ってしまった場合は、
毎食食べるのは飽きてしまいますので、
うどんを入れるなどして工夫しましょう。

スポンサーリンク

1回きりだけど確実に稼げる方法

1回きりで継続的には稼げませんが、
その1回で数万円稼ぐ方法を紹介!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食品衛生責任者の牟田と申します。

目次