ワッフルを作ったときに多めに作ることがあるかと思います。
その場合、保存が必要になってきますが、どのように保存したら良いのでしょうか?
また、賞味期限はどれくらいなのでしょうか?
常温保存は?
手作りワッフルは保存料が入っていないのと密封されていませんので、
そこまで日持ちはしません。
室温が20℃以下の場合ですとしっかりとラップに包んで空気が入らないようにすれば
1日程度は常温でも保存はできます。
夏場は温度が高く菌の繁殖が早いため、
常温での保存は避けてください。
冷蔵保存は?
1日以上保存したいのであれば冷蔵保存になります。
保存方法としては1個ずつラップに包んで、
できればチャックつきの保存袋に入れて空気をしっかりと抜いてからチャックをして
保存することをおすすめします。
難しければラップでしっかりと包むだけでも構いません。
ただし、冷蔵庫で保存すると硬くなったりパサパサになったりする恐れがありますので、
そういった劣化が嫌な場合は冷凍保存通いでしょう。
食べる前はラップのまま電子レンジで加熱を行なうことで
多少柔らかくなります。
また、オーブントースターで加熱することで
外側はパリッとしますので、オーブントースターでの加熱の方が良いです。
オーブントースターで加熱する際は必ずラップを外してから加熱するようにしてください。
賞味期限は?
賞味期限としては1~3日程度。
それ以上保存するとどんどんパサパサになっていきますので、
3日以内には食べた方が良いでしょう。
冷凍保存は?
一番劣化しにくいのは冷凍保存になります。
冷凍保存する場合は、1つずつラップにしっかりと包んで
さらにフリーザーバッグに入れてしっかりと空気を抜いてからチャックをして保存します。
解凍は?
解凍をするとでん粉が劣化してしまうため、
解凍はせずに電子レンジで直接加熱してください。
加熱する際はラップは外さずに加熱してください。
食べて見て中心部がまだ冷たいようなら再度加熱を行なうとよいでしょう。
賞味期限は?
賞味期限は約1ヶ月程度。
それ以上保存することも可能ですが風味が劣化する可能性がありますので、
できるだけ早めに食べた方が良いでしょう。
腐るとどうなるの?どうなったら食べない方が良いの?
- カビが生えている
- 酸っぱいにおいや味がする
- 変なにおいや味がする
- パサパサしすぎて食べられない
- ネバネバしている
- 糸を引いている
このような状態になっている場合は食べない方が良いでしょう。
まとめ
手作りワッフルは常温でも季節によっては保存が可能ですが、
できれば冷凍保存をおすすめします。
冷蔵庫で保存するとでん粉が劣化し、パサパサになったり硬くなったりしますので、
あまりおすすめしません。