MENU
当サイトの賞味期限表記について
⇒当サイトの賞味期限表記について

当サイトの保存期間はあくまでも目安ですので、
食べれるかどうかの最終判断は自己責任でお願い致します。

真空保存と細菌の繁殖!おすすめの真空保存容器は?

※当サイトは広告を含みます




食品あるいは食材を真空保存すると、
菌の繁殖を防ぐことができるため、
腐りにくくなるといわれています。

また、酸素が少ない低酸素状態に
なるので、酸化も防ぐことができ、
鮮度も保たれます。

では、なぜ酸素がないと菌は繁殖できないのか?
仕組みを見ていきましょう。

なぜ菌は繁殖できないのか?

多くの菌は、増殖するために酸素を使用しますが、
真空保存をすると、低酸素状態になるため、
繁殖スピードが著しく低下します。
ですので、真空保存は菌が繁殖しにくい
環境といえます。

ですが、真空容器、真空パックなど
ほぼすべての家庭での真空保存は、
完全な真空ではありません。
内部に酸素がいくらか残ってる状態ですので、
家庭で真空保存の道具を使ったからと言って
菌が繁殖しなくなるというわけではありません。
あくまでも、菌の繁殖をある程度
抑えられるという話です。

酸素のない状態で繁殖する菌もいる

酸素のない状態を好む菌がいます。
代表的なものでいえば、ボツリヌス菌です。

ボツリヌス菌は、土壌、海、湖、泥の中など
広く存在する菌で好む環境は、
[check_list image=”check1-r”]

  • 酸素のないところ
  • 温度は3℃~30℃(型によって異なる)

[/check_list]

真空保存容器は注意が必要

真空保存容器に食品を入れて、
さらに冷蔵庫保存などされる場合は、
上記のボツリヌス菌に注意する必要があります。

特に真空状態(それに近い状態)にしたのに、
容器が膨張していた場合や、開けてみてにおいが
変わっていた場合などは、注意してください。

ボツリヌス菌はしっかりとした対策を

ボツリヌス菌は、消毒や熱にも強いのですが、
120℃で4分間、中まで加熱することで死滅します。

また、ボツリヌス菌の出す毒素は熱に弱いため、
真空保存したものは、80℃で20分の煮沸、
あるいは10分間の加熱をすれば、
問題ないでしょう。
とはいっても、上記であげたように
状態がおかしければ、
速やかに処分してください。

また、真空保存する前に、
調理器具や食材などをしっかりと洗浄することも
対策の一つです。

真空保存は良いのか?

真空保存する際は、酸素を嫌う菌に
注意しなければいけませんが、
全体的に見て、多くの菌は酸素を使用して
繁殖を繰り返しますし、酸化のことも考えると
真空保存したほうが、食品や食材の鮮度は
保たれます。

真空保存するのとしないのとでは、
賞味期限も変わってくるでしょう。

真空保存容器のおすすめは?

真空保存グッズは、様々なものが販売されています。
専用の袋に入れて、機械で空気を抜いていくものやタッパーなどに空気を抜く口がついており、そこから空気を抜いていくものなど。

腐敗や酸化を遅らせたいのであれば、できるだけ空気が抜けるものを購入するとよいでしょう。
ですが、このような機械は性能がよくなるほど値段が高くなります。
何万円と出しても大丈夫という場合は、そういったものを検討するとよいでしょう。
こちらは、真空パック器の動画です。

逆に値段をかけたくないということであれば、真空タッパーなどを使ってみてはいかがでしょうか?
これですと、単品購入の場合2000円前後からありますので、比較的購入しやすいかと思います。

楽天で真空タッパー一覧を見てみる

まとめ

[check_list image=”check1-g”]

  • 真空状態にすると菌の繁殖が抑えられる
  • 酸素のない状態を好む菌もいる
  • 家庭用真空保存グッズは、真空に近い状態を作ることができる
  • 真空保存したからといって、食品が腐ったり酸化するのを
    完全には防げない。(長持ちはする)

[/check_list]
総合的に見て、真空保存は腐敗や酸化を遅らせることが
できますので、活用していったほうが、良いでしょう。

スポンサーリンク

1回きりだけど確実に稼げる方法

1回きりで継続的には稼げませんが、
その1回で数万円稼ぐ方法を紹介!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食品衛生責任者の牟田と申します。

目次